ひかりのプレゼント
2021年2月16日 17時34分
今日、2年生は図画工作科の時間に、色セロハンや透明の容器を使って好きな物を作り、太陽の光を通して色の変化を楽しみました。ペットボトルに色セロハンを入れてジュースのようにしたり、パックを青色のセロハンで覆い、ペンで魚を描いて水族館のようにしたりしてびっくりするような活動ができました。運動場へ出て、作ったものに光をあてると、「うわぁ、きれい。」「すごいな。」と歓声があがりました。いいお天気でよかったです!
松山市立宮前小学校
〒791-8066 愛媛県松山市祓川1丁目3-39
TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974
<お知らせ>
ご家庭でのWi-Fi接続について
一人一台端末の家庭用Wi-Fi接続マニュアル → Wi-Fi マニュアル.pdf
〇 学習支援ポータルサイト
〇 えひめ学習応援サイト
今日、2年生は図画工作科の時間に、色セロハンや透明の容器を使って好きな物を作り、太陽の光を通して色の変化を楽しみました。ペットボトルに色セロハンを入れてジュースのようにしたり、パックを青色のセロハンで覆い、ペンで魚を描いて水族館のようにしたりしてびっくりするような活動ができました。運動場へ出て、作ったものに光をあてると、「うわぁ、きれい。」「すごいな。」と歓声があがりました。いいお天気でよかったです!