10/6(月)中秋の名月
2025年10月6日 17時16分今日は、旧暦8月15日、一年で最も美しいと言われる中秋の名月。
秋祭り。松山で一番早い宮出しの三津の厳島神社、今夜7時からの子ども虎舞いや子ども神輿の宮出しも気になるところです。
今週末の運動会に向けて、運動場での表現の練習にも力が入っています。
暑さ指数はさほどでもありませんでしたが、気温の高い中、頑張った宮前っ子たちでした。
特に、5・6年生の表現は気持ちの入り方が違います。
6年生の旗の音が力強く響き、縦横そろった時には影まで美しく、思わず見入ってしまいました。
5年生のソーランも声がよく響いています。次回の練習では、衣装を着けるとのことで、とても楽しみです。
3時間目には、三津浜幼稚園のみなさんが手作りのお神輿とともに、宮前小学校に来てくれました。
元気に校庭を練り歩き、廊下や教室の窓からは、一緒に掛け声や手拍子を送り、中庭に元気一杯の「わっしょい!」が響きました。
**************
今朝は、毎月の宮前っ子ハッピーライフタイム!生徒指導担当者からのお話でした。
今月は盛沢山のハッピーライフミッションでしたが、6年生が登場する動画を真剣に見て、自分の生活を振り返り、今月の目標を持つことができました。