租税教室(6年生)
2025年7月4日 20時05分6年生は松山市役所の講師の先生をお招きして、租税教室を実施しました。
1億円の重さと同じアタッシュケースを実際に持ってみると、「思いっきり力を入れないと持てない!」と言う児童がたくさん。松山市には、その700倍の税金が納められているとのことで、額の多さに驚いていました。
また、アニメを視聴し、税金がない世の中では、火事のときにも自分でお金を払わないといけないこと。
警察署の手続きでも、学校に行くことも教科書を買うこともお金がかかってしまうことを理解し、税金というものの存在と、その大切さを学びました。
講師の皆様、丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。