造形大会「あわの世界」完成しました(4年)
2023年11月6日 16時16分9月初旬から手がけていた「あわの世界」がようやく完成しました。まず初めに台所洗剤に絵の具と水を入れ、ストローで泡立たせ出来上がった泡を画用紙に流しました。図工室で行った作業はみんな楽しそうに取り組むことができました。そして、重なってできた泡から想像力を膨らませ、名前ペンで絵を描きこんで着色していきました。みんな、泡を生かして、海の世界、おもちゃの世界、雲の上の世界など思い思いの世界を描くことができました。
松山市立宮前小学校
〒791-8066 愛媛県松山市祓川1丁目3-39
TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974
<お知らせ>
ご家庭でのWi-Fi接続について
一人一台端末の家庭用Wi-Fi接続マニュアル → Wi-Fi マニュアル.pdf
〇 学習支援ポータルサイト
〇 えひめ学習応援サイト
9月初旬から手がけていた「あわの世界」がようやく完成しました。まず初めに台所洗剤に絵の具と水を入れ、ストローで泡立たせ出来上がった泡を画用紙に流しました。図工室で行った作業はみんな楽しそうに取り組むことができました。そして、重なってできた泡から想像力を膨らませ、名前ペンで絵を描きこんで着色していきました。みんな、泡を生かして、海の世界、おもちゃの世界、雲の上の世界など思い思いの世界を描くことができました。