3年生 まごころ交流会
2019年6月14日 19時08分3年生の総合的な学習の時間では、「地域のおじいちゃんやおばあちゃんとなかよくなろう」と学習しています。
その第一回目として、「まごころ交流会」をしました。
おじいちゃんやおばあちゃんの昔の話を聞いたり、昔の遊びを教えてもらったりして、楽しく交流しました。
最後は、肩たたきをして、感謝の気持ちを表しました。
第二回目は、くぎ打ちの仕方を教えてもらう予定です。
松山市立宮前小学校
〒791-8066 愛媛県松山市祓川1丁目3-39
TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974
<お知らせ>
ご家庭でのWi-Fi接続について
一人一台端末の家庭用Wi-Fi接続マニュアル → Wi-Fi マニュアル.pdf
〇 学習支援ポータルサイト
〇 えひめ学習応援サイト
3年生の総合的な学習の時間では、「地域のおじいちゃんやおばあちゃんとなかよくなろう」と学習しています。
その第一回目として、「まごころ交流会」をしました。
おじいちゃんやおばあちゃんの昔の話を聞いたり、昔の遊びを教えてもらったりして、楽しく交流しました。
最後は、肩たたきをして、感謝の気持ちを表しました。
第二回目は、くぎ打ちの仕方を教えてもらう予定です。