「のめるん」ができました。
2019年9月4日 10時43分
松山市公営企業局が、災害発生時にできるだけ早く水道水を提供できるように「応急給水栓(写真下段左)」を東門の近くに整備してくださいました。正門と東門には、給水場所を示す表示(写真下段右)が出ています。
同時に、受水槽を通さず水道管と直接つながっているため、安心して水を飲むことができる水飲み場「のめるん(写真上段)」も設置してくださいました。屋根の部分にはミストシャワーも付いているので、熱中症対策にも使えます。
松山市立宮前小学校
〒791-8066 愛媛県松山市祓川1丁目3-39
TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974
<お知らせ>
ご家庭でのWi-Fi接続について
一人一台端末の家庭用Wi-Fi接続マニュアル → Wi-Fi マニュアル.pdf
〇 学習支援ポータルサイト
〇 えひめ学習応援サイト
松山市公営企業局が、災害発生時にできるだけ早く水道水を提供できるように「応急給水栓(写真下段左)」を東門の近くに整備してくださいました。正門と東門には、給水場所を示す表示(写真下段右)が出ています。
同時に、受水槽を通さず水道管と直接つながっているため、安心して水を飲むことができる水飲み場「のめるん(写真上段)」も設置してくださいました。屋根の部分にはミストシャワーも付いているので、熱中症対策にも使えます。