3年生 理科「実ができるころ」
2019年9月5日 18時05分
春に植えたヒマワリやホウセンカもぐんぐんと大きくなり、種の収穫の時期になりました。
自分たちの背より高くなったヒマワリ。根もとても大きくなっていて、びっくりです。
グループで協力して、種を数えてみると、学級全体で千個以上はあり、さらにみんなでびっくりしました。
ホウセンカの種も勢いよく飛ぶので、下に落ちないように気を付けながら、みんなで収穫を楽しみました。
松山市立宮前小学校
〒791-8066 愛媛県松山市祓川1丁目3-39
TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974
<お知らせ>
ご家庭でのWi-Fi接続について
一人一台端末の家庭用Wi-Fi接続マニュアル → Wi-Fi マニュアル.pdf
〇 学習支援ポータルサイト
〇 えひめ学習応援サイト
春に植えたヒマワリやホウセンカもぐんぐんと大きくなり、種の収穫の時期になりました。
自分たちの背より高くなったヒマワリ。根もとても大きくなっていて、びっくりです。
グループで協力して、種を数えてみると、学級全体で千個以上はあり、さらにみんなでびっくりしました。
ホウセンカの種も勢いよく飛ぶので、下に落ちないように気を付けながら、みんなで収穫を楽しみました。