松山市立宮前小学校

 

 

〒791-8066 愛媛県松山市祓川1丁目3-39

TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974

 

<お知らせ>

ご家庭でのWi-Fi接続について

 一人一台端末の家庭用Wi-Fi接続マニュアル → Wi-Fi マニュアル.pdf

  

 〇 学習支援ポータルサイト

 子供の学び応援サイト   

 

〇 えひめ学習応援サイト

 えひめ学習応援サイト

くっつき虫

2019年10月21日 15時58分

  

の写真、お分かりでしょうか。くっつき虫(ひっつき虫の言い方も)ことオナモミです。1年生が生活科の学習で、体育館の窓際のタオルにくっつけて楽しそうに遊んでいました。タオル地なのでよくくっつくのです。皆さんの中には、小学生の頃、友達の服にくっつけ合いをして遊んだ方もおられるのではないでしょうか。

ところが、環境省によると、「オナモミ」は絶滅危惧種なのだそうです。似たような要注意外来種「オオオナモミ」などに駆逐されているとのこと。ただ、二つはとても良く似ていて。今日見たのはどっちなのでしょう・・・・(分かりませんでした。)くっつくというと、センダングサ。先が二股になった細い種です。草むらから出てくるとあちこちにくっついていて、のけるのに苦労した経験はありませんか。