今週の校内の様子:理科での自然観察 & 砂鉄探し、業間マラソンなど……
2025年1月17日 16時11分4年生理科学習では、「寒さの中でも」という単元で、自然観察をしました。校庭のサクラやウメ、カエデやフジ(藤)、くちなしなどをじっくりと観察しました。タブレット端末で写真も撮りました。その途中、カエデにカマキリの卵(卵嚢)が2つあることとその近くにミノムシがいることに気付きました。正門近くにあるウメ(梅)の蕾が開花間近であることにも気付きました。子供たちは、様々な変化に気付き、楽しかったようです。
3年生理科学習では、「じしゃくのひみつ」という単元で、いろいろな形をした磁石を触ってみたり、磁石が引き付ける(引っ付く)ものを調べたりしました。また、運動場にあるだろう(?)砂鉄を探したり、離れていてもものを引き付ける磁石の力を調べたりしました。来週は、磁石の性質について調べていきます。子供たちの目が輝いていました。
昨日(16日)の業間には、3学期最初の業間マラソンがありました。準備運動を張り切って行い、自分のペースで気持ちよく走っていました。2月5日(水)実施予定の持久走大会に向けて、子供たちは頑張っています。