9/1(月)2学期始業式
2025年9月1日 17時40分今年度の2学期は、月曜日からスタート。
夏休みの宿題などを下げて、宮前っ子たちは、元気一杯に登校してきました。
教室には、黒板に学級担任からの温かく、熱いメッセージがイラストを添えて書かれ、みんなを待ちかまえていました。
始業式では、代表者が夏休みの頑張りや思い出、そして2学期に力を入れたいこと、楽しみなことを発表しました。金管バンドの練習や本番で頑張ったこと、剣道の大きな大会に出場したことなど。大変しっかりとした発表でした。
始業式に続いて、新しいALTの先生と転入生がそれぞれ自己紹介です。転入生はとても緊張していて、早く宮前小学校に慣れてほしいと願いながら見守りました。同じクラスのみなさん、よろしくお願いします。
2・3時間目、学級を回ると、教室でも夏休みの思い出を発表している場面に出会いました。楽しく、充実した日を過ごしたことが伝わってきました。
2学期の合言葉は「みやまえ」。造形大会、運動会、音楽会、そして校外学習などなど、多くの活動が待っています。一人一人が得意な場面で活躍できる2学期になることを願っています。
残暑厳しい9月、どうか暑さに気を付けて、登校してください。
************
暑さに負けて体調を崩していたラテは、少々元気になりましたが、ほとんど動かず、ウサギの置き物のようです。
スナッフルが治りきらず、何度も顔をゴシゴシしています。薬は、足をダンダンと鳴らし、嫌そうにしながらも、自分から飲みにきます。賢いラテです。
なでられるのは大好き。宮前っ子のみなさん、また会いに来てください。