6年生 考古学教室

2023年7月13日 16時05分
6年生

 7月13日(木)、松山市考古館より、3名の講師の方をお招きして、考古学教室を行いました。

 松山市では、縄文時代や弥生時代に、すでに人々が生活していたそうです。子どもたちは、松山市の大昔の様子に思いをはせながら、熱心に話を聞きました。考古館の方が「松山城も江戸時代のことを知ることのできる遺跡だよ。」と言うと、子どもたちは「えーっ!」と、驚きを隠せませんでした。

 後半には、遺跡から出土した遺物について説明していただきました。本物の遺物に触れることを通して、大昔の様子を解明していく、考古学の魅力に引き付けられていました。

 子どもたちは、宮前周辺にある身近な遺跡を基にしてお話をしていただいたことで、学びがより深まったようです。

 松山市考古館の皆様には、お忙しい中、子どもたちのためにお越しいただき、誠にありがとうございました。