4/30(火) 芽生え観察(3年生) & 5/1(水) ヘチマの種まき(4年生)

2024年5月1日 12時37分

 4月30日(火)、3年生の2学級で、ホウセンカとヒマワリの観察をしました。

0430-2

 芽生えの観察となりました。まだ発芽していないものがありましたので、種に個体差があることを伝えました。ヒマワリの子葉がしっかりとできているものが、先日よりかなり増えていました。全員の種が発芽し、全員で心を込めて世話をしたいと思います。大きく育てたいという思いを、多くの児童が理科日記に記していました。

 5月1日(水)、4年生の全学級で、ヘチマの種まきをしました。

0501-2

 今日もあいにくの雨でしたので、体育館南側の犬走で、ヘチマの種を3粒ずつポットに植えました。「早く芽が出てね」という気持ちを込めて、丁寧に植えました。どんな子葉が出るのかな? どんな実がなるのかな? どんな花が咲くのかな? など、今後への期待ももちました。

 3年生も4年生も、これからが楽しみですね。