7/14
2025年7月14日 13時29分もち麦ご飯 |
牛乳 |
けんちん汁 |
さばのみそ煮 |
アーモンドあえ |
今日は、『給食の食器の並べ方』について、お話をします。
食器を正しく並べて食べることは、食事のマナーの一つです。食器の置き方について、次のことに気を付けましょう。
① ごはんやパンなどの主食は、左側に置きます。
② 大きいおかずや汁物は、右側に置きます。
③ 主食と汁物の奥におかずを置きます。おかずが二つあるときは、主菜がお皿の右側、
副菜はお皿の左側になるように置きましょう。
見本や献立表を見て、食器の置き方を確認しましょう。そして、家でも食器の並べ方に気を付けて食べるようにしましょう。