今日は、『旬の「れんこん」を生かした献立』です。
れんこんは、ハスとも呼ばれ、切ると穴が空いている野菜です。この穴は、地下の中に埋もれているれんこんが泥の中で呼吸するために必要なものです。
日本や中国などで食べられており、お正月や節句などのお祝いの日にもよく使われます。穴から先が見通せることから、未来が明るくなるように願う意味があるからです。
れんこんには、水分や炭水化物、ビタミンⅭやカリウムなどが多く含まれています。また、ビタミンⅭはレモンと同じくらい多く、加熱しても失われにくいので、かぜをひきにくくしたり、肌をきれいにしたりする働きがあります。
今日は、『れんこん』のかき揚げをおいしくいただきました。