5・6年生に感謝
2019年10月29日 17時58分
昨日から校内音楽会に向けて、楽器を並べての本格的な練習が始まったことはお知らせしました。そのたくさんの楽器は、毎朝5年生と6年生が交互に出しています。では片付けは?これも最後に同じように5年生と6年生がしているのです。以前にも「縁の下の力持ち」の記事を載せましたが、何か行事があると必ず、誰かが裏方の仕事を頑張ってくれています。5・6年生に感謝です!!
松山市立宮前小学校
〒791-8066 愛媛県松山市祓川1丁目3-39
TEL 089-951-0253
FAX 089-951-4974
<お知らせ>
ご家庭でのWi-Fi接続について
一人一台端末の家庭用Wi-Fi接続マニュアル → Wi-Fi マニュアル.pdf
〇 学習支援ポータルサイト
〇 えひめ学習応援サイト
昨日から校内音楽会に向けて、楽器を並べての本格的な練習が始まったことはお知らせしました。そのたくさんの楽器は、毎朝5年生と6年生が交互に出しています。では片付けは?これも最後に同じように5年生と6年生がしているのです。以前にも「縁の下の力持ち」の記事を載せましたが、何か行事があると必ず、誰かが裏方の仕事を頑張ってくれています。5・6年生に感謝です!!