5年生
11月18日(火)、5年生は昨日に引き続いての出前講座です。今日は愛媛新聞社様をお招きして、新聞の特徴を学んだり、新聞記者体験をしたりしました。
はじめに、新聞社の仕事や新聞の特徴について学びました。普段から週に1日以上は新聞を読んでいる子どもたちも多かったのですが、新聞の専門的な用語や新聞の正しい読み方を知り、改めて新聞の便利さやおもしろさを学んだようでした。
次に、新聞記者体験を行いました。今回は、教頭先生にインタビューをしました。教頭先生の秘密を知るために、記者の気分になって様々な質問をしました。黒板がメモでいっぱいになるくらい、教頭先生の秘密を知ることができました。
そして、インタビューをもとに、記事を書くポイント「5W1H」に気を付けて、記事を作成しました。子どもたちからは、「難しい…」との声がちらほら。時間が経過するにつれてコツをつかんだのか、すらすら書けるようになっていきました。新聞記者の方は、この作業を短い時間で行わなければならないと聞き、新聞記者の方々の日々のご苦労も感じ取っていました。
講座や新聞記者体験は非常に分かりやすく、様々な資料を用意して実施していただきました。今回も大変充実した学習ができました。
愛媛新聞社の皆様、本当にありがとうございました。
南レクにある紫電改博物館を見学している様子です。3枚目は、博物館のある山頂から見える御荘湾の様子です。
これから、松山・道後へ向かいます。
参加者全員、元気です。
西予市宇和町の「どんぶり館 ジオキッチン」での昼食の様子です。
とてもおいしかったです。このあと、南レクへ向かいます。
写真は、開明学校と米博物館での様子です。
米博物館では、Z1グランプリにも挑戦しました。楽しかったです。
歴史を大事にしている宇和町見学でした。
6年1・2組は西予市の愛媛県歴史文化博物館に着き、見学をしています。写真は、その様子です。
6年3組は米博物館を見学し、Z1グランプリにも参加している予定です。
参加者全員、元気です。
それぞれを見学したあとは、開明学校の見学や風情ある卯之町の街並みを散策し、1・2組が米博物館を、3組が愛媛県歴史文化博物館を見学する予定です。
体育館で出発式をしたあと、バスに乗り込み、いざ出発です。
1日目の今日は、南予地方へ向かい、西予市宇和町の米博物館、開明学校、愛媛県歴史文化博物館、南レク・紫電改展示館へ行きます!
5年生
11月17日(火)、スポーツ専門員をお招きして、フェンシングや体操競技を体験しました。
はじめに、専門員の方にお手本を見せていただいたのですが、専門員の方たちの鋭く力強い技に思わず「おぉー!」という歓声と大きな拍手が起こりました。子どもたちは非常に生き生きと取り組み、専門員の方のアドバイスと適切な補助のおかげで、著しい速さで上達していきました。
終了後も、「もっとやりたい!」と言う声が続出しました。また、「この経験を生かして、フェンシング競技のことを広めたり、体操競技がもっと上達するように練習したりしたい。」という感想を多くの子どもたちがもちました。
専門員の皆様には、お忙しい中、子どもたちに貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。
子どもたちは遠足が近づくにつれて、毎日おやつの事や遊び方について、期待がふくらんでいました。
子どもにとって、遠足はとても楽しみな行事であることは間違いないようです。
大きな遊具で遊んだり、芝生を転がったりして、思いっきり総合公園を楽しみました。
みんなの元気パワーがあふれる1日となりました。
今後の季節性インフルエンザの流行期に備え、例年並みに発熱患者が多数発生することを想定し、愛媛県では、本日11月16日(月)から新たな外来医療・検査体制へ移行しました。
そこで、本日、下の文書をお子様を通じて家庭数でお配りしました。先週お配りしましたチラシとともに、ご確認いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。