これからのぼく・わたし(ゲストティーチャー)

2021年2月17日 16時32分

 6年生は今、総合的な学習の時間に、これからの自分(将来の夢)について学習しています。

今日は、7名のゲストティーチャーをお招きして、お話を聞かせていただきました。

「自分の心がハッピーになる仕事をしよう!」

「今、無駄だと思っていることも、将来必ず役に立つ!」

 仕事の内容、やりがい、大変なことなどの他にも、社会人としての生き方や子どもたちへ伝えたいことなど、たくさんのことを熱く語っていただきました。

 家族の仕事を知ってはいても、なかなかじっくりと話を聞く機会はないもの。

 子どもたちは、真剣な表情で話に聞き入っていました。

 今日のお話を聞いて感じたこと、興味をもったこと、もっと知りたいと思ったことなどをまとめ、さらに学習を深めていきたいと思います。

 ご協力いただきましたゲストティーチャーの皆様、ありがとうございました!

ひかりのプレゼント

2021年2月16日 17時34分
2年生

    

 今日、2年生は図画工作科の時間に、色セロハンや透明の容器を使って好きな物を作り、太陽の光を通して色の変化を楽しみました。ペットボトルに色セロハンを入れてジュースのようにしたり、パックを青色のセロハンで覆い、ペンで魚を描いて水族館のようにしたりしてびっくりするような活動ができました。運動場へ出て、作ったものに光をあてると、「うわぁ、きれい。」「すごいな。」と歓声があがりました。いいお天気でよかったです! 

5年生 縄とび大会

2021年2月12日 20時35分
5年生

 2月12日(金)、縄とび大会を開催しました!

 今年は感染対策を踏まえ、運動場での実施でした。屋外での実施のため、多少風が吹いていて、難易度がup。「風の方向に合わせて体の向きを変えても良いよ!」とアドバイスをすると、各自工夫していました。個人種目を全て合格する猛者が三分の一程度いました!  すばらしかったです!

 今年は団体種目を八の字ジャンプではなく、ペア跳びや高難易度技(二重跳び、はやぶさ跳び)にしてみました。練習当初は苦戦していた技も、声を掛け合ったり、友達からの声援をもらったりして、多くの児童が跳ぶことができました。

 ちなみに、優勝は3組でした!  おめでとう!

3年生のトビラ(なわとび大会編)

2021年2月12日 18時09分

 1時間目になわとび大会を行いました。種目は2拍子跳び、1拍子跳び、駆け足跳び、片足跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳び、サバイバル跳びの8種目です。練習では跳べなかったけれど本番では跳べた子、逆に、緊張のせいか本番では失敗してしまった子など悲喜こもごもではありましたが、どの子も力一杯跳んでいました。優勝は3組でした。おめでとう。(本当なら写真をたくさん載せるべきなのですが、学級担任も応援に夢中で・・・。申し訳ありません。)

 

宮前広場(表彰)

2021年2月12日 17時58分

 今朝の宮前広場では、表彰を行いました。善行良い子・良い生徒の表彰、持久走大会、校内書き初め大会、愛媛県教育会俳句募集、松山市読書感想画コンクール、愛媛県ミニバスケットボール優秀選手の表彰がありました。

 代表の子どもたちは、堂々とした態度で賞状を受け取り、とてもうれしそうでした。各学級ではテレビ放送で代表が表彰される姿を見て、大きな拍手でお祝いしました。

 校内書き初め大会で入選した作品は、校内の踊り場や教室に掲示しています。

2年生 なわとび大会

2021年2月12日 16時39分
2年生

  

 今日は、2年生のなわとび大会でした。クラスの代表が堂々と始めの言葉を述べ、やる気満々で始まりました。一拍子跳びから二重跳びチャレンジまで、みんな全力で頑張りました。結果、3組の優勝でした。

 3年生になっても、自分のめあてに向かって頑張ります!

いきいき0年生!? 

2021年2月9日 20時24分

 本日、令和3年度新入学児童保護者説明会が行われました。

 来年度1年生になるお子様が、安心して入学できるよう、宮前小学校の様子や入学前準備について

お話をしました。寒い中ご来校いただいた保護者の方々、ありがとうございました。

 今年は年長さんと1年生との交流はできませんでしたが、1年生からの手紙を資料に添えてお渡し

しました。お兄さん、お姉さんになる1年生の気持ちが、年長さんたちに届きますように・・・

3年生のトビラ(番外編)

2021年2月9日 16時09分

  

 朝方、うっすらと朱と紺のグラデーションに染まった東の空に、三日月が出ていました(子どもたちはまだ寝ているかなあ・・・)。三寒四温と言いますが、間違いなく春は近づいています。学校の白梅と紅梅が咲き始めています。白梅の方が少し早いようです。毎朝のパンジーへの水やりも含めて、生活の中で、少しでも季節の移ろいを3年生なりに感じてほしいなと思います。 

5年生 調理実習

2021年2月8日 12時05分
5年生

 2月8日(月)、家庭科の調理実習が始まりました!

 調理実習では、味噌汁づくりに挑戦しました。家庭でもご協力をいただいて、材料を揃えていただいていると思います。今日は1組が味噌汁づくりに挑戦しました。野菜を切ったり、鍋を火にかけたり、出汁を入れたり、野菜を入れる順番を考えたり、味噌を溶かしたり・・・と、子どもたちは四苦八苦。片付けまで、しっかりとやり遂げることができました。お家で当たり前のように温かいご飯が出てくることに、少しは感謝の気持ちがもてたのではないかと思います。ご家庭でも、再度お味噌汁づくりに挑戦してみてください。

高学年持久走大会

2021年2月5日 17時39分

 

<6年生>

<5年生>

<4年生>

 2月5日(金)、4、5、6年生の持久走大会でした。

 3学期に入り、大会に向けて寒い中でも練習をしてきました。試走を重ねて、少しずつ記録も伸び、今日は待ちに待った本番でした。自己ベストを更新できるように、力一杯走り切りました。持久走の取り組みを通して、「最後まであきらめない心」が身に付いたと思います。今日はみんないつも以上によく頑張っていました。