朝の読み聞かせ、お世話になりました
2021年3月11日 09時23分
今日は、今年度最後の朝の読み聞かせでした。
5年生(上段)、6年生(下段)を中心に行われました。
スタッフの皆さん、一年間お世話になりました。
今日は、今年度最後の朝の読み聞かせでした。
5年生(上段)、6年生(下段)を中心に行われました。
スタッフの皆さん、一年間お世話になりました。
6年生は、昨日の「6年生を送る会」でたくさんありがとうの気持ちを受け取り、ほっこりしました。今日から教室の窓にお礼のメッセージを掲示します。どうぞ御覧ください。
3月9日、6年生を送る会を開催しました。感染症対策として全校が体育館に集まることはせず、各学年の出し物をローテーションして行いました。集会名は、「はなれても心は密だよ ありがとう6年生集会」です。
6年生が一年生の待つアーチをくぐって入場。オープニングは5年生のダンス。
1年生は、6年生が運動会で今までに踊ったダンスを披露。
2年生は、6年生に九九の計算チャレンジ。3年生は、なわとびチャレンジ。
4年生は、思い出クイズ。初めての給食メニュー、覚えていたかな。
5年生は、感謝の気持ちをコミカルな劇で披露。みんな大爆笑。R1グランプリなら優勝だね。
くす玉を割って卒業を祝い、なつかしい先生からのビデオメッセージも
そして、全校児童のつくるアーチをくぐって見送りですが、密になるのでビデオの中で実現。
学校のいろいろな場所で学年ごとにアーチを作り、6年生が通ったイメージを撮影。
全校児童の笑顔のアーチをくぐった気分に。
最後は、5年生のアーチをくぐって退場。ハイブリッド見送りとなりました。
しっかりと5年生にバトンタッチできました。
今年度は、感染症拡大防止のために演奏会が開催されませんでした。
そんな中、YouTubeによる音楽祭の出演に声をかけて頂き、今日撮影が行われました。
チューニングを終えて、さあ、演奏開始。
おそろいのTシャツとバンダナ。みんな生き生きと演奏しています。
おはようございます。
今日は、屋上からのパノラマ写真をご覧ください。
上段左より、南西方向 南東方向
下段左より、北東方向 北西方向
6年生は卒業まで14日、1~5年生は修業式まで13日となりました。
1年前は臨時休業でした。明日の6年生を送る会、そして、卒業式が無事にできることを願うばかりです。
宮前フェスティバルの予備日の今日は雨の予報でしたが、青空も見える暖かい一日となりました。
昼休みには外で元気に遊ぶ姿が見られます。
この「つきやま」、50年前にもありましたね。
今日は宮前まごころフェスティバルがありました。3年生は「3年生の主張」「クイズラリー」「ドッジボール大会(事前のプリントからは漏れていました。すいません。)」「火おこし体験」を行いました。「3年生の主張」では、自分の伝えたい思いを体育館の壇上で、堂々と自分の好きなことや友だちへの感謝の気持ちを伝えていました。「クイズラリー」では班で協力して校舎内に貼られているクイズを解いたり、先生の出すゲームに挑戦したりしました。「ドッジボール大会」では、男子と女子に分かれてリーグ戦を行いました。クイズラリーとドッジボール大会の結果はここでは控えさせていただきますので、子どもさんに聞いてください。「火おこし体験」では思った通り、なかなか炭に火をつけることができず、四苦八苦。事前に調べていたはずなのに・・・。やっぱり、やってみなくてはいけませんね。何はともあれ、自分で焼いたおもちは美味しかったようです。トッピングは砂糖醤油が多かったようです。ちなみに私も砂糖醤油派です。
きょうは、楽しみにしていたまごころフェスティバルの日です。早速、運動場でドッジボール大会、体育館で紙飛行機大会、得意技大会。その後、学校かくれんぼ。お弁当、おやつを食べた後は、学級でお楽しみ会をしました。わくわく はらはら どきどきがいっぱいのフェスティバルでした。
5年生は最後に体育館に集合、ビデオ上映会
広がって、くつろいで、3密対策も万全
6年生は学校全体を使って、逃走中を楽しみました。
宮前アミューズメントパーク、無事にクローズです。
低学年は、ここで下校。思い出いっぱいできたかな。
体育館に4年生登場。ドッジボール大会です。5年生は綱引きで盛り上がっています。
3年生は、昔の道具体験。七輪を使って火をおこし、お餅を焼いています。