令和2年度 新任式、始業式、入学式

2020年4月8日 17時22分
全校

 

 4月8日(水)、満開の桜に迎えられ、令和2年度新任式、始業式、入学式を挙行することができ、うれしく思います。

 玄関に張り出された新しい学級名簿を見た子どもたちが「うわぁ~!」という驚きと喜びの声をあげていました。第1学期始業式では、子どもたちが心待ちにしていた新しい担任の発表がありました。短い時間ではありましたが、配布された真新しい教科書を確認したり、先生からの自己紹介を聞いたりして、進級した実感を味わっていました。

 

 松山市立宮前小学校に入学されました児童の保護者の皆様、お子様の御入学、誠におめでとうございます。入学式では、少し緊張気味でしたが、元気良く入場したり、凜々しく姿勢を整えて話を聞いたりする一年生の様子が見えました。今日から、どきどき、わくわくの一年生。教職員一同、お子様の成長をしっかりと支えていきたいと思います。

 保護者の皆様、お忙しい中、入学式に御参加いただき誠にありがとうございました。

 

 全校のみなさん、明日から2週間程度の臨時休業となりますが、感染症予防に努め、元気に過ごしてくださいね。学校再開日にみなさんに会えるのを楽しみにしています。

9日(木)から2週間程度の目処で臨時休業となります

2020年4月6日 21時27分

 4月8日(水)に予定どおり始業式、入学式を行いますが、翌日9日(木)から「臨時休業」となります。

 先週末に、松山市教育委員会から、「翌日9日(木)から2週間程度の目処で臨時休業とする。学校再開日は後日連絡するが、今後の感染状況によっては、臨時休業を延長することもある。」旨の連絡がありました。

 8日の始業式、入学式当日に「臨時休業中の過ごし方」や「学年便り」等をお子様通じてお配りします。

 3密「密閉・密集・密接」の状況を作らないなど、感染予防に努めますので、事前にお子様にもお伝えください。

 今後の学校からの連絡手段としては、学校のホームページ、MACメール、電話等で行います。併せて、よろしくお願いします。

4月8日(水)の始業式・入学式等について

2020年4月6日 21時13分

 4月8日(水)に予定どおり始業式、入学式を行います。なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、入学式への参加者は、新入生とその保護者、教職員、代表児童6年生2名のみで行います。入学式に参加しない2~6年生は、9時30分までに下校します。教室内で大勢で過ごす時間をできるだけ短くするため、少し早めに下校する場合があります。御了承ください。

 

 4月7日(火)の6年生による前日準備は行いません。教職員で行います。

 

 全国的に感染が拡大しており、大変心配な状況にあります。「密閉・密集・密接」の状況を作らないなど、学校再開に向けて配慮いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

卒業式

2020年3月24日 17時01分
6年生

   

  

6年生のみなさん、こんにちは。そして、卒業おめでとう。

久しぶりにみなさんに会えて、本当にうれしかったです。

簡単ではあったけれど、卒業式をしてみなさんを送り出すことができたことも、

うれしく思っています。

今、どんな思い出が浮かんでいますか。みなさんにとって楽しい6年間だったでしょうか。

さて、いよいよ中学生ですね。春休みの間に、しっかり準備(学習)をしておきましょう。

中学校に入学するまでは、小学校の決まりを守って過ごすのですよ!

では、またいつか会える日がくることを願っています。

本当におめでとう!中学校も元気に頑張ってくださいね。

いよいよですね。

2020年3月23日 17時29分
6年生

   

6年生のみなさん、元気ですか。しっかり学習はしましたか。

さて、いよいよ明日は卒業式です。

体育館や教室も、みなさんを迎える準備が終わりました。

明日、笑顔で会いましょう。

卒業アルバム

2020年3月19日 16時08分
6年生

  

6年生のみなさん、こんにちは。今日も元気に過ごせましたか。

学習もしっかりできたかな。

さて、卒業アルバムが完成しました。いろいろな思い出がたくさん詰まっていますよ。

楽しみにしていてください。

廊下の掲示も、卒業式バージョンになりました。みなさんを迎える準備が進んでいます。

24日に元気な笑顔に会えることを、心から楽しみにしています。

思い出ビデオ

2020年3月18日 15時30分
6年生

  

6年生のみなさん、こんにちは。今日もしっかり学習できましたか。

今日は、元気に過ごしている様子が分かり、安心しています。

さて、卒業のしおりができました。歌は歌えず、大変残念ですが、「旅立ちの日に・・・」の歌詞はそのまま載せています。

そして、今「思い出ビデオ」を作成中です。「ずいぶん大きくなったな~」と感がい深い思いで見ています。楽しみにしていてくださいね。

パンジー

2020年3月17日 16時05分
6年生

  

6年生のみなさん、こんにちは。今日も元気ですか。学習は、しっかりできましたか。

今日は、パンジーの花摘みをしました。今日が最後かな・・・

つぼみがたくさん出ています。卒業式で、きれいに咲いてくれるといいですね。

明日は、電話連絡の日ですね。

バランスのとれた食事、十分な睡眠、適度な運動を心がけ、明日も元気に過ごしてください。

お礼状

2020年3月16日 16時47分
6年生

6年生のみなさん、元気ですか。今日もしっかり学習しましたか。

さて、みなさんが地域のお年寄りに送ったコースターのお礼状が続々と届いています。

葉書で、手紙で、お電話で、、、。とても喜んでいただけたようですよ。

頑張って作って良かったですね。

今週も、元気に過ごしてくださいね。

えひめ子どもスポーツITスタジアム表彰

2020年3月16日 08時03分

 

 5月より愛媛県下の小学生が取り組んできたITスタジアムの賞状やトロフィーが届きました。1年間、それぞれの種目に取り組み、頑張った成果です。今年度は、愛媛県武道館での表彰式が中止となり校内での表彰式も実施できないことから、ホームページにて披露します。

 今後も運動に親しんでいってほしいと思います。

〈チームリレー〉

第3位 1年1組

第5位 1年2組

第7位 1年3組

〈チームジャンプ〉

第4位 1年1組

〈スローアンドキャッチラリー〉

第4位 1年1組

第9位 さくら・すみれ組

第10位 1年3組

〈エブリデイスポーツ〉

第1位 1年1組

第1位 5年1組