みんな待ってます!

2019年10月30日 15時58分

来年度入学する子どもたちの就学時健康診断がありました。6年生が、誘導や補助をしながら校医さんによる健診や、視力などの検査を受けました。子どもたちが回っている間に、保護者の方は講演会に参加していただきました。新1年生のみんな、健診や検査中はちょっとドキドキだったかな。次は、2月(予定)の入学説明会ですね。また、元気に来てください。そして、4月の入学をみんなで楽しみに待っています。

朝の一コマ

2019年10月30日 15時48分

 

今朝は少し雲もありましたが、青空が気持ちよかったです。天気予報によると、これからしばらくはよい天気が続くようです。秋空の下、さわやかに過ごせそうです。先日、キンモクセイの様子をアップしました。校内にはたくさんの桜の木がありますが、だいぶん色付いてきています。赤く色づいた葉がたくさん落ちるようになりました。掃除がたいへんになってきました。

3年生 社会科「工場の仕事」

2019年10月29日 19時43分

ジュース工場まで、およそ1時間。子どもたちは大変疲れた様子でした。

でもジュース工場に到着すると、元気を取り戻して工場内を見学していきました。

冷凍庫に入った途端、「さむっ!!」と凍える子どもたち。マイナス18度は半端ではありません。

今日は、残念ながら機械が動いていなかったのですが、いろいろな種類の機械を見ることができました。

工場見学後、昼は近くの公園で食べ、少しの時間だけ遊びました。

あんなに歩いて疲れていたはずなのに・・・。走り回って遊ぶ子どもたちはさすがです!

 

1年生 音楽会の練習を頑張っています

2019年10月29日 19時42分
1年生

  

 28日(月)から体育館での練習が始まりました。1年生は、初めての音楽会。「さんぽ」と「にじのむこうに」を演奏します。始めは、広い会場、大きな楽器に緊張した面持ちでした。重たい鍵盤にも一苦労。でも指揮者の先生を一生懸命見て、頑張って練習しています。元気いっぱいで可愛らしい1年生の演奏をお楽しみに。

夢は先生です Ⅱ

2019年10月29日 19時24分

 

昨日から、今年度二人目の教育実習生がきています。まだ二日目なので、慣れていないせいもあり、肩の力が抜けていないようですが、話してみるとやる気を強く感じます。これから先生方や子どもたちからたくさんのことを学んでほしいと思います。これからの4週間が、夢実現への大きなステップになりますように。

6年生 国際交流会

2019年10月29日 18時51分
6年生

 10月29日(火)、6年生はアメリカ、イタリア、ドイツの3カ国の講師の方をお招きして、国際交流会を行いました。始めに、自分たちが選んで調べた国の文化や生活について、講師の方に向けて発表しました。その後、講師の方から、それぞれの国の生活や文化のことについて、詳しく教えていただきました。外国の食文化、世界遺産などに触れ、子どもたちからは「おぉ~。」と感動の声。

 これからは、学級発表会を開いて、自分が調べていない国の文化のことを知ったり、交流会から学んだことを整理したりしていきます。

5・6年生に感謝

2019年10月29日 17時58分

 

昨日から校内音楽会に向けて、楽器を並べての本格的な練習が始まったことはお知らせしました。そのたくさんの楽器は、毎朝5年生と6年生が交互に出しています。では片付けは?これも最後に同じように5年生と6年生がしているのです。以前にも「縁の下の力持ち」の記事を載せましたが、何か行事があると必ず、誰かが裏方の仕事を頑張ってくれています。5・6年生に感謝です!!

朝の一コマ

2019年10月29日 17時51分

    

今朝は雨でした。一人一鉢の水やりも、学級園への水やりも今日は一休みです。ただ、いつもにぎわっている朝の運動場に誰もいないのは少しさみしい気もします。今日は3年生が、ジュース工場見学がある日なので少々心配でしたが、無事出発してほっ!

音楽会の練習、本格的に

2019年10月28日 18時12分

 

今日から校内音楽会の特別時間割が始まりました。体育館に楽器を並べて本番と同じように整列して練習します。始まったばかりなのでまだまだなところもありますが、日を重ねていくごとに音がそろい、きれいな合奏・合唱になっていくことでしょう。校内音楽会当日をどうぞ、お楽しみに。

だいぶん大きくなりました

2019年10月28日 17時18分

 

朝、運動場の南に向かって2年生がドドドドーッとダッシュ!。なんだ、なんだと思いよく見てみると、手に手に水やり用のペットボトルをもっています。そのまま2年生の学級園へ行ってしっかり水やり。以前に2年生はラデッシュを植えましたが、あわててその後、を見に行きました。前回よりだいぶん大きくなってきています。楽しみです。余談ですが、初めて「落花生」を植えたとき、そのでき方にびっくり。皆さんは御存じですか。落花生は花が咲いてしぼむと、花の根本から子房柄(しぼうへい)と呼ばれる棒のようなものが地面に伸びて土の中へ。その先に落花生ができるのです。ジャガイモみたいにできると思っていた私にはものすごい驚きでした。