全校
3月18日(金)朝の宮前広場で、校内放送による表彰が行われました。
実は、前回が最後でしたが、宮前っ子の皆さんの頑張りがあり、追加して行いました。
今回はスポーツ関係ばかりで、「えひめこどもITスタジアム」と「まつやまスポーツ笑顔大賞」の表彰でした。
年間賞の表彰で、とても立派な賞状でした。チームリレー、スローアンドキャッチラリー、エブリデイスポーツの表彰で、愛媛県内で第6位が1クラス、第3位が3クラス、第2位が2クラス、そして、第1位が2クラスもありました。
また、6年生男子児童が、「まつやまスポーツ笑顔大賞」を受賞しました。これは、第3回全農杯全国小学生カーリング選手権大会での準優勝メンバーであるからです。先月行われていた北京オリンピックで日本女子チーム(ロコ・ソラーレ)が銀メダルを獲得したばかりの注目の種目です。今後の活躍も楽しみです。
宮前っ子の皆さんの、今後ますますの活躍がとても楽しみです。
今までお世話になった6年生が、気持ちよく卒業式を迎えられるように、宮前っ子たちはお花のお世話を頑張っています。
たくさんのきれいなお花が、卒業式に並ぶといいですね。
3年生
3月10日(木)、総合的な学習の時間(宮前小では「まごころタイム」と呼んでいます。)で、昔の遊びについて学習したことを発表しました。テーマは「名人を目指す」でした。
子どもたちは熱心に技の習得に励み、「名人」と言っても過言ではないぐらい、すばらしい技を披露していきました。発表の最中には驚きの声が多数上がり、発表の最後には自然と拍手が沸き上がるすてきな発表会となりました。
今日は、6年生を送る会がありました。
みんなが体育館に集まることはできませんでしたが、学年ごとに入れ替わり、実施しました。
1年生の出し物:さよならじゃなくてありがとう
2年生の出し物:九九対決!!
3年生の出し物:縄跳び対決!!
4年生の出し物:卒業クイズバトル!! 103人のかべ
5年生の出し物:感謝!感激!!6年生
先生・全校のみんなからのメッセージ
校長先生からは、すてきな歌のプレゼントがありました。
6年生への感謝の気持ちがつまった、すてきな集会となりました。6年生のみなさん、今までありがとう。卒業までの残り少ない日々、しっかり楽しんでほしいと思います。
全校
3月4日(金)、宮前広場がありました。
今年度最後の表彰でした。
善行良い子良い生徒の表彰や新体力テストのA級、ITスタジアム、いじめをなくすポスターなど、様々な表彰を受けました。
表彰を受けた児童のみなさん、おめでとうございます!
3月3日(木)、4年生は校内遠足を行いました。
普段は行えない、学校全体を使った「校内オリエンテーリング」では、隠されたクイズを一生懸命探し、楽しそうに話し合い、クイズに挑んでいました。
また、「宮前オリンピック」や「ティーボール大会」を少しでもよい記録を残そうと頑張って体を動かしました。雲一つない晴天に、元気のいい4年生の笑い声が響いていました。
1年生は西須賀公園と三津大可賀公園に遠足に行きました。西須賀公園では、大きな海賊船の遊具に大興奮! たくさんの笑顔がみられました。また、体育の時間に一生懸命練習した、なわとびをしている児童もいました。友達同士で得意な技を披露し合っていました。そして、いっぱい遊んだあとは、おうちの方が作ってくれたお弁当を食べました。愛情たっぷりのお弁当を食べ、お菓子もうれしそうに食べていました。
今回の遠足ではクラスを越えて仲良く遊ぶ姿が見られ感心しました。天気もよく、久しぶりにみんなと外で思いっきり遊べてとっても楽しい一日になりました。
3年生
3月3日(木)、3年生は松山総合公園に遠足に行きました。校長先生に見送られ、元気よく出発しました。
片道約4km。「まだですか?」と何度も先生に尋ねながら、1時間近くかけて歩きました。公園には他校の子どももいましたが、譲り合って遊ぶことができていました。
「感染対策で、鬼ごっこもできず、総合公園ではドッジボールができない決まりだよ。」と説明すると、一部の子どもは意気消沈していましたが、サボテンに登ったり、アスレチックで遊んだり、ターザンロープで遊んだりするなど、思い思いに遊び、楽しんでいるようでした。
お弁当も感染対策で、前回とは違い「黙食」でした。しかし、自慢のお弁当を友達に見せたり、お菓子を食べたりして、笑顔で食事ができました。
疲れていると思うので、しっかりと休んで、明日も元気に来てくださいね。