10月献立表を掲載しました

2021年9月16日 07時45分

 本ホームページの上部バナー「おたより」から入ると、10月分の給食献立表をご覧いただけます。9月分献立表の下に掲載しております。

 よろしくお願いいたします。

1年生 ぺったんコロコロ

2021年9月10日 15時43分

 1年生は図画工作科で「ぺったんコロコロ」の学習をしました。絵の具をローラーにしっかりつけてコロコロと動かしながら画用紙にいろいろな形を写し取りました。赤、青、黄、緑の絵の具を重ねながらカラフルに仕上げました。来週は、今回作った作品を破って組み合わせ、生き物を作る予定です。どんな面白い作品ができるかとっても楽しみです。

「9月行事予定」と「9月給食献立表」 & 9/3(金) 夜 発信のMac メールについて

2021年9月3日 22時12分

 本ホームページ上部のバナーに「行事予定」があります。来週分を訂正しました「9月行事予定」を掲載しております。

 

 なお、下は、来週1週間の予定です。

 

 また、「おたより」-「給食献立表」に、「9月給食献立表」を掲載しております。

 どうぞご覧ください。

 

 

 9/3(金) 夜 発信のMac メールについて

 【宮前小】9月1日配布文書に関する補足説明について


  9月1日に児童数でお配りしました、「学校給食申込書」及び「口座振替口座の引継に関する同意書」の記入等について分かりづらい点がございましたので、お知らせいたします 。

 

 ① 「児童手当等受給者氏名」には、お子様の名前ではなく、児童手当 受給者(児童手当振込先口座名

  義人)のお名前をご記入ください。 

 ② 提出時は切り離さずA4用紙2枚をご提出ください。 

 ③ 本校在校のお子様が複数名の場合、一人一人のお子様について2枚ずつ提出いただく必要がござい

  ます。

  

 以上、お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

 なお、ご不明な点ございましたら、宮前小(951-0253)までお問い合わせください。 

第2学期二日目の校内の様子

2021年9月2日 23時09分

 今日も宮前っ子の愛顔がたくさんありました。 

 昨日から母校である本校で教育実習をされている先生がいます。また、本日をもって、出産のためにお休みに入られた先生がいます。すばらしい出会いがありました。

 今日から始まった給食では、1学期に引き続き「黙食」しました。感染防止対策を徹底し、安全・安心な給食を実施していきます。

 4・6年生教室では、後方のロッカーが新しくなりました。色は、アイボリーです。とてもきれいで広いです。大事に大事に使っていきます。

 明日も午前中のみの授業ですが、熱中症対策・感染症対策に気を付けながら、よい一日にします。

第2学期始業式

2021年9月1日 18時49分
全校

 9月1日(水)、第2学期始業式を行いました。

 始めに、代表児童の3年生が夏休みの思い出と2学期に頑張りたいことを発表しました。

 代表児童は、夏休みにプログラミング教室の体験、フジ(スーパーマーケット)の仕事体験など、複数の体験活動に参加し、日常ではなかなか経験できない貴重な体験をしたようです。2学期には、運動会のリレー選手になりたい。外国語の勉強を頑張り、英検を受験したい。と抱負を述べました。代表児童として、立派な態度で抱負を述べていました。

 最後に、校長先生からお話がありました。

 1学期は「志と夢を『見つける』」という目標を掲げていましたが、2学期は「志と夢を『みんなで』」になりました。A.トルストイ著作の「おおきなかぶ」を例に挙げて、「みんなで力を合わせよう。」と話されました。

 また、愛媛県では警戒レベルが「感染対策期」へ引き上げられ、「まん延防止等重点措置」も発令されました。宮前っ子も感染回避の行動をしましょう。マスク着用、手洗い、手指消毒、密回避を心掛け、みんなで安全に過ごしましょう。と話されました。

 2学期も通常とはいかないですが、コロナ禍の中でできることを考えながら、充実した学校生活になるよう、努めていきたいと思います。

感染防止対策に関する共同メッセージ

2021年9月1日 12時14分

 昨日のMacメールでもお知らせがあり、本日、児童数で各ご家庭に配布させていただきました。教育委員会と松山市PTA連合会、学校の連名での共同メッセージです。

 どうぞよろしくお願いいたします。

5年生「大三島少年自然の家での集団宿泊活動 」実施日の延期について

2021年8月20日 19時23分

  本日(8/20)、Macメールにて保護者の皆様へお知らせした内容です。

 

 感染対策を徹底する毎日をお過ごしのことと存じます。新型コロナウイルス感染拡大により、愛媛県から「感染対策期」、並びに「 まん延防止等重点措置」が9月12日(日)まで適用されることとなりました。それに伴い、「大三島少年自然の家での集団宿泊活動 」の実施が、準備に係る諸事情により困難になってまいりました。

 誠に残念ですが、9月に実施する予定であった本活動を、11月12日(金)~14日(日)に延期することといたしました。また、延期に関連して、9月13日(月)と21 日(火)は、授業日(給食あり)となることもあわせてご連絡いたします。

 子どもたちの健康や安全を第一に考えた措置ですので、どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 なお、9月行事予定表は、9月1日(水)始業式の日にお子様を通じてお配りする予定です。その後、本校HP上部にも掲載いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

8/18 学校閉庁日が終わり、校舎内でも様々な動きが開始されました

2021年8月18日 19時17分

 8/18(水) 昨日までの学校閉庁が終わりました。

 今日は終日、高架水槽の点検・清掃が行われました。一時、断水もありました。また、体育館工事やロッカー工事も行われました。

 体育館工事では、フロアー(床面)はほぼ仕上がっていました。今後、周囲の設備、例えば、写真右下の肋木(ろくぼく)を取り付けたり、ラインを引いたりすると思われます。ステージ下の収納庫の調整等も行われると思います。

 一方、本館2階(4年生教室)、3階(6年生教室」の工事も少し進みました。来週、新しいロッカーが設置される予定です。仕上がった様子は、子どもたちのドキドキわくわくのため、始業式当日まで紹介するのを控えたいと思います。何でもですが、「ドキドキわくわく」ってすてきですね。

 

 Macメールでも保護者の皆様へお知らせしましたように、明後日20日(金)の図書館開館を中止いたします。感染回避行動の一層の徹底をお願いいたします。

ロッカーの工事が開始したり、全教職員で研修したりした一日でした

2021年7月30日 19時59分

 昨日お知らせしました「4・6年生教室のロッカー工事」が、今朝、始まりました。

 6年1組教室から「解体」が始まり、6年生教室全てと4年3組教室までの解体が終わりました。

来週月曜日に、4年1組・2組の解体工事があります。

 お盆明けから、新しいロッカーが設置される予定です。とても楽しみです。

 

 そして、今日の午後、コンピュータ室で研修をしました。愛媛県教育研究協議会社会科委員会主催の「第59会愛教研社会科夏期研究会」(オンライン開催)に、ウェブ会議サービス「Zoom」を活用して参加しました。とてもよい研修ができました。2学期以降の授業実践や研究実践に生かしていきたいと思います。

運動場周辺の様子

2021年7月29日 13時47分

 今日も大変日差しが強く、猛暑の一日でした。

 運動場周辺の学級園では、2年生が育てているきゅうりやナス、ピーマンなどの野菜やヘチマなどが大きく生長していました。小さくてかわいい赤ちゃん野菜もたくさんありました。きれいな花もたくさん咲いています。

 体育館では、床面に板を貼り付けていました。着々と工事が進んでいます。

 

 【お知らせ】

 明日から、4・6年生教室(本館2・3階)の後方にある児童用ロッカーを新しくする工事が始まります。

夏休み中に仕上がりますので、楽しみにしておいてください。このことについても、引き続きお知らせする予定です。

 

 1つ前のページに、「感染症対策」に関する記事を掲載しています。そちらもご覧ください。