3年生のトビラ(校区めぐり編)

2020年6月2日 18時56分
3年生

 今日は、社会の時間に校区めぐりをしました。45分という短い時間ではありましたが、学校のまわりの様子を知ることができました。登下校でいつも通っている道もあったと思いますが、見方によっては新しい発見があったはずです。次の社会科の時間に、まとめていきます。余談ですが、探検中、子どもたちはときおり美味しいにおいに誘われていたようです。

「ひみつのたまご」の絵を描きました。

2020年6月2日 17時16分

2年生は図画工作科で「ひみつのたまご」の絵を描きました。

大きくてふしぎな模様のたまごからどんな「ひみつ」が生まれてくるのか、

想像を広げながら楽しく活動しました。完成がとても楽しみです。

今日の校内の様子

2020年6月1日 22時32分
全校

 6月になりました。1年生にとっては、はじめての給食、はじめての5時間授業がありました。自分が世話をしている植物の観察もしていました。

 写真には、給食準備の様子が写っています。6年生が1年生の給食準備を手伝っています。後片付けも手伝っていました。とても頼りになる6年生です。

 そして、掃除の時間には、黙って活動していました。校内がどんどんきれいになっています。

 5校時が終わると、1・2年生は下校しました。運動場では、3年生が陣取り合戦のようなゲームの要素のあるかけっこをしていました。出会った場所でじゃんけんをして、勝ったら進み、負けたら次の走者に交替しました。常にソーシャルディスタンスを意識しながら行動していました。

 そして、今日の午前中に、21学級用にフラワーアレンジメントをいただきました。これは、新型コロナの影響で厳しい状況にある花の生産農家や生花店の支援として、愛媛県が花を買い取り、様々な場面で花の活用を広げようという新しい事業によるものです。大切に世話をしたいと思います。とてもきれいで、心も温かくなりました。ありがとうございました。

 明日もみんなで頑張ります。

1ねんせい はじめての きゅうしょく

2020年6月1日 22時16分
1年生

 今日から1年生も、給食を食べての5時間授業になりました。

 6年生のお兄さん、お姉さんに準備を手伝ってもらい、初めての給食をおいしくいただきました。

 苦手なものも、頑張って少しずつ食べることができましたね。

 これからも、おいしい給食をいっぱい食べて、大きくなってね!

3年生のトビラ(外国語活動編)

2020年6月1日 17時41分
3年生

 初めての外国語活動が始まりました。一回目の授業はALTの先生が自己紹介をしてくれました。出身地や趣味、好きな食べ物や色について教えてくれました。普段、発表が苦手な子も、楽しそうに質問をしたり、質問に答えたりしていました。外国語での授業は、とても新鮮だったようです。これからも、外国語でのコミュニケーションを楽しんでほしいです。

 

1年生 はじめてばかりの いっしゅうかん

2020年5月29日 21時18分
1年生

 1年生は、入学式ぶりに全員が教室にそろい、これから始まる学校生活にわくわくしながら過ごしました。

 

 初めて書いた自分の名前。すきなものの絵で飾り付けをして、自己紹介をしました。友達の名前、覚えられたかな?

 

 初めての授業。国語ではひらがなの練習をしています。正しい姿勢で、きれいに書けるようになってきました。

 

 お絵かき? いえいえ、これもお勉強。図工の授業では、お気に入りのお日さまの絵を楽しくかきました。思い思いのお日さまが輝いています。

 来週は待ちに待った給食や、外遊びも始まる予定です。楽しみですね!

3年生のトビラ(番外編)

2020年5月29日 19時27分
3年生

 全くの余談な話になりますが、お許しください。3年生のいる北校舎と西校舎を結ぶ通路の窓越しに、西日が差し込んで、南校舎の壁が四角く光っていました。それを見てふと「アブシンベル神殿」のことを思い出しました。エジプトのアブシンベル神殿では、年に二回だけ(確か春分の日と秋分の日)入口から40m以上奥まで朝日が差し込み、そこに置かれている像を照らすという事象です。古代の遺跡には、こんな事象が結構あるようです。写真の出来事が、そんな年に数回の希少な現象の一つだったらと、一人わくわくした思いになりました。

3年生のトビラ(ヒマワリ編)

2020年5月29日 19時03分
3年生

  

 ヒマワリは、学級園に植えています。写真を3枚並べましたが、葉の向きの違いにお気付きでしょうか?(写真が不鮮明なので分かりにくいかもしれません)。左は朝8時頃。まん中は午後1時頃、右は午後4時頃の様子です。向かって左が「東」です。ヒマワリは漢字で「向日葵」と書きます。太陽の動きに合わせて向きを変えるからですが、花の咲いていない葉だけのヒマワリもちゃんと太陽の方を向くことを改めて知りました。やはり、「百聞は一見に如かず」です。

 3年生にも「一見」してもらおうと思います。

3年生のトビラ(みずやり編)

2020年5月29日 18時51分
3年生

  

 3年生は、ホウセンカとヒマワリを育てます。ホウセンカは一人一鉢で育てますが、昨日全員の苗植えが終わりました。登校した子どもたちがペットボトルを使って水やりを始めました。小さな小さな種から、どんな花が咲くのか楽しみにしている子どもたちがたくさんいます。でもね、大きく育てられるかは「みなさんの水やり」にかかっているのです。忘れずに続けてほしいです。