新任式・始業式・転入生を迎える式

2025年4月8日 13時41分

 4月8日(火)新任式、始業式、転入生を迎える式を行いました。

 温かい春の日差しの下、新しい気持ちで令和7年度をスタートすることができました。

 令和7年度は、新任が9名、転入生は5名です。

IMG_5467 IMG_5472

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度もご支援・ご協力よろしくお願いします。

入学式準備

2025年4月7日 13時26分

明日の入学式に向けて、先生たちと6年生で会場の準備をしました。

体育館には、きれいなチューリップやパンジーが並びました。

IMG_3506XO6A0072

1年生の教室やトイレ、玄関も6年生が丁寧に掃除をしてくれました。

また、明日は始業式です。新しいクラスメイトや先生との出会いが楽しみですね。気持ちの良いスタートが切れるよう、新学期もがんばりましょう。先生たちも元気な宮前っ子と会えるのを楽しみしています。

4/1(火)4月が始まりました

2025年4月1日 10時31分

 4月になりました。花冷えの日々が続いていますが、宮前っ子のみなさんは元気に過ごしていますか?

 先日、10名の先生方とお別れをしました。職員室でも去られた先生方のポツンと空いた席に、寂しさを感じていました。しかし、別れがあれば出会いが訪れます。宮前小学校では、本日、新しい先生方をお迎えし、明るくにぎやかな職員室が戻ってきました。

中庭の桜も、この出会いを歓迎するかのように、満開に咲き誇っています。みなさんも、新しい出会いを楽しみにしていてくださいね。

IMG_6955

IMG_6957

3/28(金)離任式~涙あり 笑いあり~

2025年3月28日 14時09分
全校

桜が咲き始め、春らしくなってきました。
でも、春は別れの季節でもあります。宮前小学校では、離任式を行いました。

宮前小学校は、明るく楽しい先生が多いです。

離任・退職される先生方のお話は楽しく、悲しいはずのお別れも笑顔があふれました。

IMG_3484     IMG_3487

ご退職する先生方、これまで本当にありがとうございました。

離任する先生方の新天地での活躍を祈念いたします。

春の訪れ

2025年3月27日 13時00分
全校

春休みに入り、暖かい日が続いていますね。元気に過ごしていますか?学校では、桜が少しずつ咲き始めたり、1年生が育てているチューリップの蕾が膨らんできたりしており、春の訪れを感じます。

                            1年1組_がっきゅうかつどう_國弘 夏妃_2025年3月27日のノート_1                           1年1組_がっきゅうかつどう_國弘 夏妃_2025年3月27日のノート_2

明日は離任式です。離任される先生方とのお別れは寂しいですが、笑顔でお見送りしたいですね。明日、みなさんが元気に登校するのを待っています。

桜のつぼみが開き始めました

2025年3月26日 12時47分

春休み1日目。とっても暖かく、気持ちの良い青空が広がっています。

昨日見た時は、「そろそろ開きそうだなぁ」と眺めていた桜のつぼみが、今日はいくつも開いていました!

IMG_1598      IMG_1599      IMG_1600

学年末の慌ただしい気持ちが、少し穏やかになりました。

令和6年度 修業式

2025年3月25日 08時00分

今日は、令和6年度修業式を行いました。

6年生は昨日卒業したので、学校には1~5年生しかいません。

少し寂しさを感じつつ、代表の1年生と3年生の児童は、堂々と作文発表をしました。

250325

IMG_6119

その後、各学年の代表児童が修了証を受け取り、全校で校歌を歌いました。

修了証は、1年間がんばった証です。

ぜひお家でこの1年間の学校生活についてお話してみてくださいね。

*************

一年間過ごした教室を丁寧に掃除して、教室、廊下ともピカピカになりました。気持ちよく次の学年に引継ぐことができます。

IMG_6180

IMG_6153.JPG-1

IMG_6167.JPG-1

令和6年度 卒業式

2025年3月24日 08時00分

本日、3月24日(月)、令和6年度卒業式を行いました。

たくさんの人に見守られる中、6年生102名は、大きな希望とともに力強い第一歩を踏み出しました。

それぞれの進学先で、自分の目標に向かって大きく羽ばたいてくれるものと信じています。

XO6A9546 XO6A9563 IMG_6074

卒業生のみなさん、本当におめでとう! 

卒業に向けて・・・!(6年生)

2025年3月19日 19時23分

ここ数日、6年生は卒業に向けてまっしぐらです。

毎日の卒業式練習、校内遠足、卒業制作完成、卒業文集の仕上げ、お楽しみ会、下級生へのしおりプレゼント、タブレット返却などなど・・・。

慌ただしい日々を送りながら、少しずつ卒業する実感が湧いてきている6年生でした。

 IMG_3735

 IMG_3740 IMG_3793

卒業式当日、立派な姿で感謝の気持ちを表すことができるように、後1日頑張りましょうね!

4年生 お別れ遠足

2025年3月13日 18時17分

4年生は、子規記念博物館の見学や道後散策をしました。

のぼさんに出会って(映画の中ですが)、愚陀仏庵で記念撮影をしました。子規記念博物館は昨年リニューアルし、展示内容が新しくなっていました。のぼさんに興味を持ったお子さんも多かったので、ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

その後は、道後公園でお弁当を食べ、楽しく遊びました。

P1020092 IMG_2055 IMG_2045

IMG_2056 P1020124 IMG_2079