令和6年度がスタートしました!

2024年4月8日 17時29分

 4月8日(月)、桜満開!いよいよ令和6年度、宮前小学校151年目がスタートしました。

 新任式、始業式、転入生歓迎式を放送で行いました。12名の先生が新しく来られました。

 始業式では、校長先生から、三つのこと…「命を大切にすること」「元気なあいさつをすること」「みんなが本当に楽しい学校にしていきたいこと」と、話をしました。また、1名の新しい友達の紹介もありました。

 各教室では、友達と楽しく会話をしたり、担任の先生のお話を聞いたりしました。何より、配ってもらうものがたくさんあって、みんな大忙し。新たに始まる理科や社会の教科書に目を奪われる3年生、急に教科書が分厚くなって「大変!」と思わず叫ぶ4年生など、とても印象的な一コマでした。

新しい学級で緊張している人も多いですが、明日からの学校生活がとても楽しみです。

0408-1

0408-2

 

 その後、10時30分から、入学式が行われました。元気一杯で笑顔のあふれる127名の1年生が入学しました。新入学児童のみなさん、保護者の皆様、ご入学、誠におめでとうございます。

0408-3 

 まごころタイガーもお祝いに駆けつけた入学式、会場がふわっと明るくなりました。

 宮前小学校の教職員一同、みなさんの入学を心待ちにしていました。みなさんと一緒に学習や運動、遊びをしていくのがとても楽しみです!

来週月曜日に行われる入学式の準備が整いました

2024年4月5日 23時02分
 本日4月5日(金)午前中、新6年生と教職員とで、心を込めて入学式の準備を行いました。本校にとって、151回目の入学式となります。入学式会場である体育館と各教室を掃除したり飾ったりしました。準備後、新6年生だけで、入学式の練習をしました。すばらしい入学式となることでしょう。
 新6年生のみなさん、どうもありがとう。
0405-2
 
 そして、昨日は、校務員さんが、まごころ池の水換えをしてくださいました。錦鯉たちは、とてもうれしそうに泳いでいました。チューリップも花を咲かせ、桜の木は満開に近付きつつあります。

0405-1

0405-3

「能登半島地震募金」に対する石川県知事からの手紙が届きました

2024年4月3日 10時33分

 昨年度の1月17日(水)~19日(金)に行った、令和6年能登半島地震の募金に対する、馳 浩 石川県知事からの手紙が届きました。

0403

 この募金は、昨年度の6年生が、「石川県の方々のために何ができるかな?」と発した一言から始まった活動でした。呼び掛けや募金袋の作成、募金の回収など、忙しい中で募金活動の運営まで、6年生が考えて活動しました。6年生のまごころに共感した子どもたちや保護者の皆様のご協力のおかげで、義援金24万4025円を集めることができました。そして、その義援金を、「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」の口座に振り込ませていただきました。

 石川県の一刻も早い復興を願っております。

4/2(火) 桜 & ラテと黒豆

2024年4月2日 19時43分

0402 

 4/2(火)宮前小学校の様子です。開花している桜の花びらが増えていました。うさぎ小屋では、ラテと黒豆の愛らしい姿がありました。にんじんがとてもおいしそうでした。体育館では、教職員の集合写真を撮影しました。

 明日も、宮前っ子がわくわくするような新学期準備を進めていきます。

4/1(月)の宮前小

2024年4月1日 23時11分

R6-0401

 本日(4/1)の宮前小学校の様子です。新年度1日目です。校内には、たくさんの花が飾られています。

 中庭の桜も、きれいな花を咲かせています。まだ一分咲きほどでしょうか。これからが楽しみです。

離任式を行いました

2024年3月28日 22時52分
 3月28日(木)、5年ぶりに体育館で離任式を行いました。

0328

 体育館に、先日卒業した卒業生も含めた全校児童が集まって行いました。

 この度の異動で、11名の先生方が退職されたり転任されたりしました。先生方お一人お一人からご挨拶があり、その後、児童代表の5年生3名が感謝の言葉を述べました。そして、全校や学級の代表児童から、感謝の気持ちを込めて花束を贈りました。

 本校教育にご尽力くださった期間に違いはありますが、どの先生も愛情をもって、まごころあふれる宮前っ子の育成に全力を尽くされました。本当にありがとうございました。

 離任式前に行われました教職員のお別れ式には、PTA会長様もご出席くださいました。心から感謝申し上げます。

令和5年度 修業式 を行いました

2024年3月25日 20時18分

R6-0325

 3月25日(月)、令和5年度 修業式を放送で行いました。

 国歌斉唱のあと、1年生と3年生の代表児童が、一年間の振り返りと進級の抱負などを述べました。できるようになったことや成長したことなどを、大変立派な態度で発表することができました。

 次に、校長先生から学年の代表児童に修了証を手渡され、その後、校長式辞がありました。最後に、校歌を歌いました。宮前っ子の皆さん、一年間、本当によく頑張りましたね。すばらしいです。来年度も頑張りましょう。

 子どもたちが帰った後、この一年間、学校生活支援員としてご尽力くださった先生に、感謝の気持ちをお伝えしました。多くの子どもたちの心の支えとなっていました。4月からは、他校で学校生活支援員としてご尽力くださいます。本当にありがとうございました。

3/22 卒業式 & 金管バンドクラブのお別れコンサートが行われました

2024年3月22日 22時00分

0322-1

 3月22日(金)、卒業式を盛大に挙行することができました。朝、6年生は、1年生から5年生に出迎えられ、笑顔で登校しました。

 卒業式は、15名の来賓の皆様と在校生(4・5年生)の参加がありました。これまでにお世話になった先生方から温かい祝電や祝詞をいただくなど、たくさんの方々に見送られて卒業することができました。

 卒業生のみなさん、卒業生の保護者の皆様、本日は、ご卒業誠におめでとうございます。本校自慢の6年生でした。中学校での大活躍を心から楽しみにしています。

 

0322-2

 そして、午後3時から、金管バンドクラブのお別れコンサートが行われました。多くの人が聴きに来ていました。すてきなコンサートでした。卒業生のみなさんの演奏は、これまで以上にすばらしかったです。

6年生 卒業プロジェクト

2024年3月21日 18時28分
6年生

IMG_2613 IMG_2609 IMG_2612 

IMG_2614 IMG_2608 IMG_2603

IMG_2617 IMG_2615 IMG_2616

3学期に入ると、自分の成長を支えてくださった様々な人に感謝の気持ちを伝えるプロジェクトが始まりました。お世話になった方への手作り小物のプレゼント、学校の壁画ペイント、まごころタイガーの像づくり、校内や地域の清掃、下級生に向けての遊び屋台、感謝の気持ちを込めた歌や動画など、「ありがとう」の気持ちを子どもたちなりの方法で具現化してきました。そして、卒業式で立派に成長した姿を見せることが、何よりの恩返しだと、日々卒業式練習に励んできました。

明日はいよいよ卒業式です。皆様の愛情に包まれて子どもたちは巣立ちます! これまで、子どもたちを温かく見守り支えていただき、本当にありがとうございました。

明日の卒業式の準備が整いました

2024年3月21日 18時09分

R6-0321

 明日は、本校にとって150回目の卒業式です。その準備が整いました。1校時に、4・5・6年生合同による最後の練習も終わり、明日を迎えるだけとなりました。

 今日の午後、5年生と教職員で、卒業式準備を行いました。5年生は、心を込めて準備を進めていました。

 明日は、すばらしい卒業式となることでしょう。