2023年 卯年 元旦 「明けまして おめでとうございます」

2023年1月1日 16時51分

2023年 卯年 元旦 「明けまして おめでとうございます」

 宮前っ子が育てている花への水やりとうさぎへの餌やり、飼育小屋の掃除などを行いました。

 皆様にとりまして、すてきな一年となりますように。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

「R5-1月分の給食献立表」と「まごころ通信」を掲載いたしました

2022年12月26日 09時30分

「R5-1月分の給食献立表」と「まごころ通信」を掲載いたしました

 本校ホームページトップ画面の上に並んだメニューの「おたより」-「給食献立表」&「まごころ通信」内に掲載しております。

 PDF版もございますので、どうぞご覧ください。

第2学期 表彰式と終業式がありました

2022年12月25日 16時25分

 

 12月23日(金)、第2学期 終業式の前に表彰式がありました。

 今回は、「人権啓発絵手紙」と「緑化推進ポスター 原画コンクール」の表彰でした。

 代表児童の2名の1年生は、大変立派な態度で、校長先生から賞状をいただくことができました。

 

 そして、直後の第2学期終業式では、国歌を心の中で歌ったあと、1年生と6年生の代表児童2名が、2学期の振り返りと冬休みのめあてなどを発表しました。

 振り返りでは、運動会や校内音楽会、校内造形大会や日々の学習で頑張ったことなどを述べました。1年生は、国語や算数、漢字やカタカナなど、新しいことを勉強することが楽しかったことも述べました。また、6年生は、1年生の朝や給食時の準備・片付けの手伝いを続けたことで1年生から感謝され、さらに頑張ろうと思ったことも述べました。

 そして、校長先生からのお話では、2学期に宮前っ子が頑張っていたことやすばらしかったことなどを話されました。そして、冬休みに頑張ってほしいこと、「命(いのち)を守ること」「お手伝いをすること」「3学期の準備をすること」について話されました。

 最後に、校歌1番を心の中で歌って、式を終えました。

 

  17日間のすばらしい日々をお過ごしください。

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長のお知らせについて

2022年12月24日 13時00分

 このことにつきまして、文部科学省から愛媛県教育委員会、松山市教育委員会を通じて周知協力依頼がありました。

 具体的には、下図のとおり、本助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間が令和5年5月31日まで延長されたことから、対象となる保護者の皆様へ、本助成金・支援金に係るこれらの情報が行き渡るよう改めて幅広く周知するためです。ご確認ください。

年末年始における感染拡大の防止について(MACメール配信内容)

2022年12月23日 09時14分

 本日、MACメールにて配信されました内容を、本校ホームページでもお知らせいたします。どうぞご覧ください。

 

 「新型コロナウイルスの今後の感染症については、過去2年いずれも年明けに感染が拡大しており、また、この秋・冬については、季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されています。現在、新型コロナウイルス感染症の新規感染者は全国的に増加傾向にあることから引き続き、社会経済活動を維持しながら、医療のひっ迫を招かないようにするため、年末年始におけるお子様の健康管理や十分な換気の実施等、必要な感染対策に取り組んでいただくようご理解・ご協力をお願いします。」

年賀状を投函しました!

2022年12月22日 17時50分

 1年生は、書写の時間に年賀状の書き方の学習をしました。

 おじいちゃん、おばあちゃん、親せき、お世話になった方々など、それぞれみんな自分が決めた相手のところに、心を込めて年賀状を書きました。

 1月1日に、1年生のまごころがいっぱいつまった年賀状が届くと思います。今から届くのが楽しみです。

 

「あそび横丁(第3弾)」 (12月の宮前めっちゃホリデイ)が行われました

2022年12月17日 18時26分

 12月17日(土)午前中、本校体育館で、宮前小学校PTA企画事業「12月の宮前めっちゃホリデイ」として、「あそび横丁(第3弾)」が行われました。

 

 

 感染防止対策に気を付けながら、みんなの協力が必要な楽しいゲームに取り組んでいました。

 大きなカードめくりをしたり、大きな大きな布で家を作ったり宙に飛ばしたりしました。そして、最後にビンゴ大会も行いました。前回同様、5・6年生の「キッズボランティア」の大活躍もありました。

 参加したどの子も、とても楽しそうでした。

 お世話くださった皆様、ありがとうございました。

今朝の宮前広場 「冬休みのくらし」「スポーツ少年団の活躍紹介」がありました

2022年12月16日 21時25分

 12月16日(金)朝の宮前広場では、まず、生徒指導担当の先生から、「冬休みのくらし」に関する大切な話がありました。様々なルールや決まりを守りながら、安全・安心で、楽しく充実した時間を過ごしてもらいたいものです。例年よりも4日長い、17日間の冬休みです。すてきな思い出をたくさん作りましょう。

 

 その後、宮前小学校で活動している、スポーツ少年団の活躍紹介がありました。

 今回は、宮前JVC(バレーボール部)と宮前レッドウェーブ(女子ミニバスケットボール部)の皆さんの活躍紹介でした。今年度中に行われた大会で収めた立派な成果が紹介されました。全校のみんなで、大きな拍手を送りました。

 本校では、サッカー部やソフトボール部、男子バスケットボール部の皆さんも、熱心に活動しています。今後、その活躍ぶりも紹介する予定です。

 宮前っ子の皆さん、夢や希望に向かって、”今”を大切にしながら、仲間と共に精一杯頑張ってもらいたいと思います。応援しています。

公益社団法人 関西二期会による合唱公演がありました

2022年12月13日 20時34分

 12月13日(火)午後、本校体育館で、公益社団法人 関西二期会による合唱公演が行われました。全校児童が体育館に集まり、プロの方々の本物の歌声に触れることができました。

 これは、文化庁主催「文化芸術による子供育成推進事業-巡回公演事業-」として、実施されたものです。

 オープニング「交響曲第九番『合唱付き』第4楽章より」から始まり、日本の歌メドレー(花~我は海の子~村祭~雪~ふるさと)、スキャット(トランペット吹きの休日)、男声合唱(ソーラン節)、女声合唱(ほたるこい)、みんなの合唱曲(威風堂々、元気100%)、心と心を紡ぐ歌(しあわせ運べるように~花は咲く)、楽しい二重唱(猫の二重唱)、オペラの名曲(「行け、わが想いよ、金色の翼に乗って 歌劇『ナブッコ』より(原語)」「ハバネラ 歌劇『カルメン』より(日本語)」「乾杯の歌 歌劇『椿姫』より(原語))と続き、最後に、5年生と一緒に歌う「グレイトパワー」と「校歌」で締めくくられました。混声四部合唱の校歌は、普段歌っている校歌とは一味違うすばらしいものでした。5年生代表児童によるお礼の言葉と校長先生のお話もありました。

 途中、笑いあり、子どもたちの参加ありと、とても楽しく充実していました。本物に触れることのできた最高の時間となりました。

 関西二期会の皆様をはじめ、お世話くださった全ての皆様に心から感謝申し上げます。

こころの劇場「人間になりたがった猫」

2022年12月13日 18時38分

 今日は、6年生は1日文化体験デイでした。

 午前中は、劇団四季のミュージカルを視聴しました。

 以前までは、6年生は坊っちゃん劇場に行き、舞台を楽しんでいましたが、コロナ禍でも安全に楽しめるようにと、今年度はオンラインでの文化体験となりました。

 さすが劇団四季のミュージカル!!

 なんてすてき!!

 情感あふれる音楽と躍動感いっぱいのダンス、そして、心に響くストーリー。

 2時間近くの演目でしたが、どの子も夢中になって視聴しました。