黒糖パン
牛乳
イタリアンスパゲティ
フレンチサラダ
せとか
今日は、『せとか』について、お話をします。
「せとか」は、「きよみ」と「アンコール」という品種をかけ合わせ、さらに「マーコット」をかけ合わせてできた柑橘です。少し大きめで、果汁が多いことが特徴で、手で皮をむいて食べることができます。
「せとか」は、紅まどんなや、カランマンダリンのように、「まつやま農林水産物ブランド」に認定されています。「まつやま農林水産物ブランド」とは、様々な基準をクリアして選ばれたもので、「松山らしさ」「松山ならではの価値」を知ってもらうために生産されてます。
今日の給食の『せとか』を、味わっていただきました。
ごはん
牛乳
のっぺい汁
豚肉のかりかり揚げ
ごまあえ
のり
今日は、『学校給食で食べたい我が家の献立』の中から、優秀 作品に選ばれた『豚肉のかりかり揚げ』です。
おすすめのポイントは、かりかりになった豚肉と、細かく刻んだ玉ねぎがよく合って、パワーがでるところです。
応募してくれた人が、日ごろ、お家で食べている献立をみんなで食べることができます。味わっていただきました。
ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
ま酢あえ
納豆
(652kcal)
今日は、『食事と運動の関係』について、お話をします。
私たちは、1日3回の食事をすることで、食べ物から、体をつくる栄養素をとり入れています。取り込んだ栄養素は、運動をする時に多く使われます。運動することは、骨や筋肉を強くし、健康な体をつくることにつながります。食事と運動のどちらも大切です。
朝食を食べなかったり、偏った食べ方をしたり、食べ過ぎたりしていませんか。また、運動不足になっていませんか。今の自分の食生活と運動について見直してみましょう。
わかめごはん
牛乳
塩ラーメン
鯛のアーモンド炒(いた)め
ヨーグルト
(637kcal)
今日は、『ラーメン』について、お話をします。
ラーメンは、中国から伝わりました。ラーメンの「ラ」は、中国語で「引きのばす」という意味があります。そのため、ラーメンの麺は、小麦粉を原料として作った生地を引きのばして作ります。
スープは、肉や魚介、野菜などのだし汁をベースに、しょうゆ、塩、みそなどで味付けをします。
最近では、各地域の特産品などを使ったご当地ラーメンが多く登場しています。
今日の給食は、豚肉とたっぷりの野菜を使って、塩で味付けをした『塩ラーメン』です。おいしくいただきました。
ハヤシライス
牛乳
茎わかめのサラダ
チーズ
(659kcal)
今日は、『安全な運搬』について、お話をします。
給食を安全に運ぶためには、次のことに注意しましょう。
① 給食室から教室まで給食を運ぶときは、クラスで並んで運びます。
② 重い食器や食缶は、一人で持つと危ないので二人で運びます。
③ 運ぶ途中に、食器や食缶を床においてはいけません。
④ 転んだり、ぶつかったりすると危ないので、走らず、静かに歩きます。
クラスみんなが協力して、給食を安全に運び、楽しい給食の時間にしましょう。
いか飯
牛乳
かき玉汁
かぼちゃと小煮干しのかき揚げ
せとか
(631kcal)
今日は、『いか』について、お話をします。
いかは、刺身や煮物、揚げ物や炒め物など、さまざまな料理に使われます。北海道にはいかの中に米を入れて炊く郷土料理もあります。
また、日本の水揚げ量のうち、約7割は「スルメイカ」という種類です。他にも、アオリイカ、コウイカ、ホタルイカなど多くの種類があります。
いかには心臓が3つあるといわれています。そのため、体に酸素を素早く送ることができるので、速く泳ぐことができます。
今日の給食はいかを使った『いか飯』です。おいしくいただきました。
ごはん
牛乳
ビーフン汁
じゃがいもとえびのケチャップ炒め
アーモンド
(677kcal)
今日は、『和食や洋食の食器の置き方』について、お話をします。
和食でも洋食でも、食器の置き方や盛りつけ方の基本があります。
和食は、左にごはん、右に汁物、奥側におかずを置きます。はしは手前に横向きに置きます。
洋食では、メインの料理を真ん中に置き、パンやライスは左 側、スープやサラダは右側に置きます。フォークやナイフは食器の一番外側に置きます。
食器を正しく置くと見た目が美しく、より料理がおいしく感じられます。給食では献立表をみて、正しい置き方で食べるようにしましょう。
ごはん
牛乳
厚揚げのみそ炒め
磯和え
はるみ
(580kcal)
今日は、『朝ごはんの大切さ』について、お話をします。
みなさんは、朝ごはんを食べて元気に登校していますか。朝ごはんを食べずに学校に来て、頭が「ボーッ」としてしまう経験をした人はいませんか。
私たちの脳は、主に「ブドウ糖」という栄養をエネルギー源として、動いています。しかし、朝ごはんを食べないと、脳に栄養が届かず、頭が働かなくなってしまいます。「ブドウ糖」は、ごはんやパンなどの主食に多く含まれています。
朝ごはんは、1日をいきいきと活動的に過ごすための大事な食事です。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、元気に過ごしましょう。
ごはん
牛乳
中華スープ
たまらん唐揚げ
ボイル野菜
(631kcal)
今日は、『学校給食で食べたい我が家の献立』の中から優秀作品に選ばれた『たまらん唐揚げ』です。
おすすめのポイントは、思わず「たまらん」と言いながら食べてしまうほどのおいしい味付けをしているところです。
応募してくれた人が、日ごろ、お家で食べている献立をみんなで食べることができます。味わっていただきました。